こんにちは

PLOのHana です。

 

実は現在、学業の関係でオランダに滞在しているのですが、こっちの環境問題への意識について、興味深いことが多々あったのでぜひシェアしたいと思います。

 

 

きっかけは1週間ほど前。

オランダを含めた全てのヨーロッパ諸国2035年までにガソリン式内熱エンジン車またハイブリッド車の利用を禁止すると発表しました。



ということは.....

全ての走る車は電気自動車のみになります。

 

 

18世紀頃から始まった産業革命以降、近代化とそれに伴う私たちのライフスタイルは急激に発展しました。

 

一方で、その私たちの暮らしを支えてくれるツールとして喝采を浴びたエネルギーは、現代では人間、動物、植物までもを苦しめる原因ともなってしまいました。

 

というのも、事実私たち人間は90%を占める割合で化石燃料という資源で生活しています。それを使うことで、気温を平常に保ってくれている温室効果濃度が急激に上昇し、地球の温度をあげているんです。

 

私たちの身近で化石燃料を使用して生み出されているものの例として、

ガソリンプラスチック家庭用のガス など多くが挙げられます。

 


もう使うな。

と言っているわけでないんです。

 

大事なのは、それを利用するための発電方式

再生可能なエネルギー
クリーンなエネルギー

に切り替えていくこと。

 

そして、その代替として実際に使われ始めているのが、
太陽電力、風車、水力、地力発電、バイオマス

 

これらはグリーンエナジーと呼ばれ、
環境に配慮した自然な熱量として知られています。
特徴としては、

・最小限の温室効果ガスを排出
・最小限の大気汚染に収める
・全ての生態系にとって安全で綺麗な空気を保つ
・電気代の節約

などの影響が期待されています。

 

 

オランダを含めるヨーロッパでは、

この再生資源のポジティブな影響に気づき、すでに多くの場所で取り入れ始めているんです。

 

オランダで実際に行われている事といえば....

  • 家庭用ガス
    2019年以降新しく建てられる家にはガスの設置を禁止。

  • 補助金
    環境に配慮した商品を購入する際に補助金が出る。
    (ソーラーパネルや電気自動車など)
    例:新品のEV車を購入の場合、€4000 (約51万円)
      中古を購入の場合でもその半分の金額が国から支給されます。

  • 飲み物
    プラスチックや缶の飲み物には全て資源分の料金がプラス。
    飲み終えた後、お店にボトルを返却したらその分の料金は返却されます。

  • EV車
    公共にある電気自動車の充電器は約50,500台(2019年時点)オランダの国の面積は北海道の半分だけですから、かなり多いですよね。

 

 

驚いたことに、どの家を見てもほぼソーラーパネルがついているのも事実。
自分たちで発電できるため、電気代がかからないので節約にも繋がりますよね。

 

 

もう1つ忘れてはいけないのが....
オランダといえば 風車



風車が必要な1番の理由として、
昔から国土の低いオランダは、風車を利用して地下水位を制御していたのです。

そのほかにも、風の強いオランダでは、
穀物を粉砕したり、木材の製材、製紙など、多くの場面で風のエネルギーが効率的とされました。

 

 

これらの多くの場面を通して、
日本とはまた違った環境に対しての意識の高さそして実行力にとても感銘を受けました。



地球に住んでいるのは私たち。


そして、そのまた未来に続く人たちにもこの綺麗な地球に住んでいて欲しい。


そう思うんです。

 

電気自動車を買わなくても良いです。
ソーラーパネルを買わなくても良いです。


だけど、これを気にひとりひとりができる、小さなことから始めてみよう!そんなきっかけの1つになってくれたら嬉しいです。

 

そしてPLOからも、プラスチックフリー、全ての生き物に安全なオーガニックコットンを使用した布ナプキンは、ある選択肢として存在していることを忘れないでくださいね。

 

選択肢が多くあるほど、みなさんも始めやすいと思うんです。

 

nature

 

それではオランダより

Love & Peace, 

Hana